学校からのお知らせ

今年度も「学校だより」を掲載いたします。

メニュー欄の「学校だより」よりご覧ください。

なお、児童が写っている写真については、個人情報に配慮し鮮明度を落としております。

学校ブログ等についても写真掲載には同様の配慮をいたします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

5月7日にみんなで作ったイブキジャコウソウのポット苗が、 いよいよ伊吹山に行くこととなりました。                           今朝、角田市長様はじめ、まち保全課様、 指導下さった地域の皆様に来ていただき、 150ポットほどの苗を引き渡しました。                                                     子どもたちの思いとともに、伊吹山の植生復元の一助となればと思います。 いつか子どもたちが伊吹山に登った時に再会できるといいなと思います。 (8~9合目付近に植えられるようです)   国スポホッケーも近づいてきました。
本日、1学期の終了式を行い、夏季休業に入りました。 大きな事故や病気もなく、子どもたちが元気に1学期を終えられたことをうれしく思います。 終業式では各学年の代表ががんばったことを発表しました。             暑さ対策として、エアコンのある和室で終業式をしたこともあって、 代表の子どもたちの発表がよく聞こえ、よく伝わってきました。 2学期もそれぞれの力を発揮し、「学び高めるいぶきっ子」を目指します。                         国スポ・障スポ応援のぼり旗が完成しました。 全都道府県を市内9小学校で分担し、ホッケー会場に立てられます。 10月の本番が楽しみです。(8月には本庁舎に展示される予定だそうです)   2学期は9月1日から、みんなの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。 良い夏休みをお過ごしください。
今年度も代表委員(本部委員)の子どもたちが 1学期のつうしんぼを作り、終業式で発表しました。             いつも感心するのですが、2学期に向けてのアドバイスまで考えています。 私たちも参考になります。ありがとう。 伊吹小つうしんぼ R7 1学期 .pdf
Loading...
広告
048856
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る